大阪で人気ラーメン店上位にあるラーメン屋「人類みな麺類」ですが、カップ麺が発売されてから注目が集まっています。
大阪本店から東京にも進出しており、新しい味が出るたびに話題になっていますよね!
ですが、発売店舗も限られておりどこに売ってるのか疑問に思う方も多いようです。
味ももちろん気になりますが今回実際に食べてみたのでレポートをお伝えしたいと思います。
人類みな麺類のカップ麺旨だしトマトはどこで売ってる?
人類みな麺類・レッド(Red)のカップ麺ですが、コンビニで見かけるイメージだったのですが、どうやらローソン限定のようです!
私がたまたま購入したのがローソンだったので、どこのコンビニでもあるのかと思っていたのですが、ファミリーマートやセブンイレブンでは販売されていません。
こういう注目度の高いカップ麵などはローソンは強いなぁ~と感じます。
あとおにぎりもとっても美味しいので、カップ麵とおにぎりを一緒に食べる方にもローソンは強し!です。
2023年2月現在ではネット販売もされているようですので、近くにローソンがないけど食べてみたい方にも手軽に手に入りますね!
人類みな麺類のカップ麺の口コミ評価は?
実食したので人類みな麺類カップ麺(旨だしトマト)の評価を紹介します!
まず辛さがレベル2と記載がありましたが、辛いのが得意でない私にもいいくらいの少し辛めのスープでした。
辛いのが得意な方には少し物足りない辛さかも!
トマトだからもう少し濃厚な感じで麺に絡みつくのを予想していたのですが、思った以上にサラッとしていて濃厚さはあまり無しです。
和風ダシがきいているからかあっさり目でした。
一口目はあまり「美味しい〜!」という感じは正直なかったです。
麺はストレートではなく、少しもっちりとした弾力のある感じの麺です。人によってはゴムっぽさを感じてしまうかも。
私はこんにゃく麺っぽいな〜と思いながら食べ進めました。
ですが二口、三口…と進めていくうちに美味しく感じるような…そんなお味です。
これはダシの効果なのか??濃厚でトマトにニンニク〜!という感じではないですがダシがフワッと香るトマトがキツすぎないスープです。
まとめ
今回は人類みな麺類のカップ麺、旨だしトマトを実食した感想と販売場所を紹介しました!
人によっては味の好みは分かれると思いますが、気になる方は是非賞味してみてくださいね。